2006.01.20 [事業企画(啓発)]
『一から始める地震に強い園づくり-幼稚園・保育園のための災害対策・防災教育ハンドブック』が(社) 土木学会巨大地震災害への対応検討特別委員会 地震防災教育を通じた人材育成部会により発行されました。
松尾知純がこの作成・配布事業の企画・マネジメントを担当し、また第3章の一部などを執筆しました。

2006.01.25 [出版]
『地震なんかに負けない!幼稚園・保育園・家庭防災ハンドブック』((社) 土木学会巨大地震災害への対応検討特別委員会・学研教育総合研究所編)が学研より発売されました。(2010年7月追記:出版社在庫切れ・重版未定です。)
『一から始める地震に強い園づくり-幼稚園・保育園のための災害対策・防災教育ハンドブック』をベースにまとめられたハンドブックです。

2006.03.21 [取材]
中日新聞・東京新聞朝刊(科学面)
松尾知純が取材を受けた「防災教育 幼稚園も」が掲載されています。
2006.03.28 [ワークショップ]
インテル株式会社 インテルPCスクール・春「パソコンで学ぶ、防災対策」
松尾知純が講師を務め、体験やパソコンを使った学習、インテル東京本社周辺の街歩きやマップ作りなどを行いました。
2006.05.17 [取材]
学びの場.com 教育News 実践の場から
「パソコンで学ぶ、地震対策~インテルのPCスクール」が掲載されています。
2006.05.20 [コンサルティング(災害対策)]
特定非営利活動法人子育ちの里食と遊 葉山にこにこ保育園(神奈川県)に対し、災害対策マニュアルの策定と運用に関するコンサルティング業務を開始しました。(~2007年3月)
2006.09.21 [講演]
学研名古屋支局 危機管理講習会(静岡県沼津市)
松尾知純が『危機に備える幼稚園・保育園のシステムづくりー防災から防犯まで』というテーマでお話ししました。
2006.09.23 [イベント企画(シンポジウム)/パネルディスカッション]
社団法人土木学会・特定非営利活動法人国境なき技師団主催「防災教育フェスティバル」(滋賀県大津市)の企画・運営にあたりました。
また松尾知純がパネルディスカッション『災害に負けない子供を育む防災教育の実践のために~教育現場での実践と社会の支援のあり方を考える』でコーディネーターを務めました。

▼ 翌年 2007年(平成19年)のニュースへ








TOP >> News >> 2006年(平成18年)
2006年(平成18年)
Copyright © BOUSAI-GATE Partners. All Rights Reserved.